FOOD PICT事業
世界をつなぐ、おいしい絵文字‼

現在、日本国内には食物アレルギーにより「食べられないもの」がある人は298万人、宗教による食戒律やベジタリアンにより「食べたくないもの」がある人は121万人います。
食に制約がある人でも「安心」して食事を楽しむためには、料理や食品に含まれる食材を正確に把握する必要があります。しかし、現状では言葉・制度・理解などの壁により必要な食材情報を入手できず、食への不安や不自由を抱えている人たちが増加しています。
そこで開発されたのが、フードピクト(食材の絵文字)です。ISO(国際標準化機構)とJIS(日本工業規格)のピクトグラム制作ガイドラインを準用し世界1,500名への国際調査から開発されました。フードピクトは、誰にでも意味が伝わる理解度と、カラーユニバーサルデザインに適合した視認性、アレルギー・ベジタリアン・宗教戒律の80%以上に対応できる品目数で安心をお届けします。